気に入ったオフィスを逃さないための手付金
オフィスも賃貸物件のように複数の代理店が紹介している場合が多いです。その為、申し込みや審査の間に他の希望者も同じビルに申し込みを行うケースもあります。
気に入った物件が他の希望者に取られてしまわないように、オフィスを仮押さえ状態にするためのお金が手付金です。
手付金の目的
オフィス移転には時間がかかります。企業側はたくさんのオフィスの中から選定するので、候補の一つとして申込書を提出することもあります。ビルオーナーとしては企業側からキャンセルされると、申込の手続きや審査にかかった時間が無駄になります。手付金を設定することで、契約を前提とした企業からの申し込みを得ることができます。
手付金は契約後に払う保険金や敷金の一部にあてられるケースが多く、企業側としても無駄な費用を払うことにはなりません。また、手付金を払うことで、オフィスを仮押さえ状態にすることができるので、気に入ったオフィスを確保することができ、メリットも大きいです。
預り証の発行
手付金を支払う場合は「預かり証」を発行してもらいましょう。預かり証は手付金としていくら支払ったのかを証明するための書類で、キャンセルや契約後に支払った金額についてトラブルにならないように契約満了まで保管しておく必要があります。
キャンセルした場合の手付金の返還
キャンセルとなった場合に手付金が戻ってくるかは、申し込みの際にビルオーナー側と取り決めをしておく必要があります。
一般的に手付金を支払って申し込みをした場合、申し込みをした企業がキャンセルする際は手付金は戻ってきません。
先述したように、手付金を支払うことでビルオーナーは他の企業からの申し込みを停止しているので、手付金はその間の損害の担保としてオーナーが受け取るケースがほとんどです。
逆にビルオーナー側の理由でキャンセルとなった場合、手付金は全額返還され、追加で賠償金が支払われることもあります。
最後に審査に通らずやむを得ずキャンセルになった場合は、手付金はそのまま全額返還されます。
手付金と申込金の違い
手付金と同じように契約前に支払うお金に「申込金」があります。
申込金はその名の通り申し込みの際に支払うのですが、移転希望者が簡単に申込を行えないようにビルオーナーが設定しているお金です。
手付金と違うところは、申込金はあくまで「預り金」なので手付金に比べて金額も少額で、キャンセル・契約どちらの場合でも全額返還されます。
「申込金」と「手付金」の間違いによるトラブルが多数発生しています。
- 申込金だと思って支払ったら、実は手付金で申込をキャンセルしても戻ってこない
このようなトラブルにならないよう、お金の支払いがある際は必ず確認をしましょう。