上場企業本社数や事業者数が日本で最も多いといわれているのが東京都港区です。港区には赤坂、六本木、青山、新橋、虎ノ門など多くの企業が本社を構えるエリアが集まっています。また、国内の企業だけでなく、外資系企業も多く集まっていたり、大使館などが多く立地しているのも港区の特徴です。外国人居住者が多いので、街ナカで外国人の姿を見かけることも珍しくありません。さまざまな業種が集まっている港区ですが、赤坂や六本木には近年ITやメディア関連企業が集中していたり、青山や表参道にはアパレル企業が多く賃貸事務所やオフィスを構えるなど、エリアによってやや業種の偏りもみられます。赤坂一丁目周辺は、すでに虎ノ門ヒルズが出来上がっていますが、今後も再開発事業によってさまざまな施設が建設される予定なので、この周辺で貸事務所などを探している場合には、周辺環境の変化なども注意しておきたいところです。最先端のスタイリッシュなオフィス街というイメージの港区ですが、白金や麻布などは高級住宅地としても有名です。
関連エリアから探す
駅から探す
港区の賃料相場
港区の賃貸オフィス
IT企業をはじめ、メディア関連のオフィスも多い港区。外国大使館も多く集まっているエリアなので、街なかには外国人の姿も多く目にすることができます。特に、六本木や赤坂、汐留といったエリアは、ここ数年で大規模な再開発が進み、六本木ヒルズをはじめ、東京ミッドタウンや赤坂サカスなどの大規模ビルが多数建設され、人気の高いエリアとなっています。一方で、同じ港区でも田町や浜松町といったエリアは、古くからのビジネス街として安定した人気を誇っています。賃貸事務所の賃料も安定した相場を保っており、利便性や知名度の高さの割に得感を感じられる穴場エリアと言えます。また港区内でも、麻布や高輪といったエリアは、高級住宅街として知られています。そのため、賃貸事務所などの物件数は少ないですが、賃料は比較的リーズナブルに設定されている傾向があります。
※共益費込み平均坪単価(ビルサク調べ)
他のエリアでオフィス検索
港区のおすすめ物件
-
ひのき屋ビル
東京都港区新橋5-7-12
坪数:31.14 坪
坪単価:13,000 円(坪)
-
麻布ウエストビル
東京都港区西麻布2-24-11
坪数:52.59 坪
坪単価:15,557 円(坪)
-
田町第16藤島ビル
東京都港区芝4-13-4
坪数:56.03 坪
坪単価:17,000 円(坪)
-
西新橋中ビル
東京都港区西新橋1-12-8
坪数:56.03 坪
坪単価:20,000 円(坪)
-
ランディック虎ノ門
東京都港区虎ノ門3-7-10
坪数:42.8 坪
坪単価:19,000 円(坪)
-
御成門コープ
東京都港区西新橋3-24-1
坪数:45 坪
坪単価:11,002 円(坪)
-
ベイサイド
東京都港区海岸2-1-23
坪数:50.73 坪
坪単価:11,500 円(坪)
-
赤坂赤菱ビル
東京都港区赤坂4-1-29
坪数:48.3 坪
坪単価:18,000 円(坪)
-
マートルコート三田
東京都港区三田3-4-6
坪数:32.46 坪
坪単価:13,863 円(坪)
-
永田町法曹ビル
東京都港区赤坂2-2-21
坪数:50.54 坪
坪単価:40,000 円(坪)
港区の賃貸オフィス
日本で最もオフィスが多いエリアと言われているのが東京都港区です。港区のビジネスエリアといえば、古くからオフィス街として知られる新橋や汐留、虎ノ門といったエリアがありますが、近年は他エリアから赤坂や六本木といったエリアにIT企業やマスコミなど多くの企業が移転し、これまでは一大繁華街としてのイメージが強かった赤坂や六本木エリアもビジネスエリアとしての人気が高くなっています。赤坂や六本木エリアは、他エリアと比べ、大使館や外資系企業などの数が多いことでも知られ、街ナカを歩く外国人の姿も目立ちます。赤坂サカスや赤坂bizタワーにはTBSや博報堂などのマスコミ、そして六本木ヒルズやミッドタウンにはアップルやグーグル、ヤフーといったIT企業もオフィスを構えており、日本の最先端をゆくビジネスエリアとしてのブランド力の高さも魅力です。