戸越・西大井エリアは、戸越銀座商店街が有名なことから庶民的な街というイメージが強いのではないでしょうか。ビジネスエリアというイメージはそれほど強くありませんが、実は多くの企業オフィスが集まる大崎エリアにも近く、大崎方面に近づくほど手ごろな賃料の賃貸事務所の数が増え、ビジネス色が強くなってきます。
1 物件
階 | 面積 | 賃料 | 共益費 | 敷金 | 入居日 | お問合せ | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5F |
19.05 坪 62.98 ㎡ |
219,075 円 11,500 円(坪) |
38,100 円 2,000 円(坪) |
1,752,600 円 8 ヶ月 |
相談 |
|
|
戸越・西大井エリアの賃料相場
エリア | 20坪以下 | 20~30坪 | 30~50坪 | 50~100坪 | 100~200坪 | 200坪以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
戸越・西大井エリア |
13500円 1区画募集 |
15218円 6区画募集 |
13247円 4区画募集 |
8000円 1区画募集 |
0円 0区画募集 |
9000円 1区画募集 |
関連エリアから探す
駅から探す
戸越・西大井エリアの街の特徴
【戸越】
日本で二番目に長い商店街として知られる「戸越銀座商店街」が有名な戸越エリア。都営浅草線の戸越駅や東急大井町線戸越駅、東急池上線戸越銀座駅などに囲まれたこのエリアは、庶民的で住みやすいエリアとしても知られています。テレビ番組などでもたびたび紹介される活気あふれる戸越銀座商店街のイメージばかりが先行し、オフィス街やビジネスエリアとしてのイメージはあまり強くない戸越ですが、中小規模の賃貸事務所物件などは見つけることができます。特に、多くの企業がオフィスを構える大崎方面に近づくと、ビジネスエリアとしての雰囲気が強くなる傾向があります。電車の利便性が高い戸越エリアですが、交通渋滞なども少ないため、車移動をする企業などにも人気があるようです。
【西大井】
品川区大井町の西側に位置する「西大井」というエリア。大井町に比べるとやや印象が薄いかもしれませんが、JR横須賀線や湘南新宿ラインが乗り入れる西大井駅周辺を中心に、落ち着いた環境が広がっています。品川や大崎エリアなどにも近いだけでなく、湘南新宿ラインを利用すれば新宿や池袋方面へのアクセスもバッチリです。住宅街がメインとなる駅なので、周辺には日々の暮らしに欠かせないスーパーやコンビニ、飲食店などがバランスよくそろっています。賃貸事務所やオフィスなどは、大井町エリアに比べると数は多くありませんが、中小規模の賃貸事務所は目にすることができます。治安も良く、公園などの緑も多いので、静かな環境で仕事をしたいという場合には特におすすめの街といえるのではないでしょうか。
戸越・西大井エリアに多い業種
【戸越】
庶民的で活気にあふれる「戸越銀座商店街」が有名な戸越エリア。東急池上線の「戸越銀座駅」などは、商店街の中に駅があるので、駅を利用するたびに商店街のエネルギーを感じることができます。戸越エリアは、住みやすい街や住みたい街として人気のエリアなので、オフィス街というよりは住宅街というイメージが強いですが、少し移動すればオフィス街として多くの企業が集まる大崎エリアが存在するため、大崎エリアに向かうにつれ中小規模の賃貸事務所の数なども増えてきます。特にこれといった業種の偏りなどはありませんが、オフィスの規模が小さめなので、さまざまな業種の中小企業や大企業の支店などが賃貸事務所を利用していると考えられます。
【西大井】
JR横須賀線と湘南新宿ラインなどが乗り入れる品川区「西大井駅」。西大井駅を中心に広がる西大井エリアは、住宅街がメインの落ち着いた環境が魅力です。住宅がメインの街となっているため、オフィス街というイメージは強くありませんが、落ち着いた環境のせいか、企業の研究所や製作所などが立地していることも多いです。例えば、株式会社日本海洋生物研究所の分室や、株式会社金属皮膜研究所、株式会社ニコンの大井町製作所などが西大井に立地しています。横須賀線の利用によって品川や新橋、東京など都心のビジネス街や、郊外のベッドタウンへのアクセスも便利なので、賃貸事務所やオフィスを構える場所としては穴場的な好条件のエリアといえるでしょう。